-
秋の遠足(さくら組)
2023/10/17更新
さくら組は群馬サファリパークに行ってきました。きりんやゾウ、ライオンなど本物の迫力に驚く様子も見られましが、シカへの餌や
-
秋の遠足(ゆり組)
2023/10/17更新
ゆり組は自然史博物館へ行ってきました。化石や恐竜の展示はみんな大好き。興味深く見ていました。天気もよく、外でのお弁当にウ
-
秋の遠足(きく組)
2023/10/17更新
きく組は埼玉県の川の博物館に行ってきました。大水車や淡水魚の展示、実際に鉄砲水が流れる様子など、迫力ある見学もできて、大
-
運動会
2023/10/17更新
3年ぶりに西中学校をお借りして、運動会を開催しました。大きな会場でたくさんの応援いただきながら、力いっぱい頑張りました。
-
ダンス練習
ぐんまちゃんキャラバン隊
2023/09/06更新
ぐんまちゃんのキャラバン隊が園にやってきました。まんまるで愛らしい仕草にみんなメロメロでした。一緒にダンスをしたり、じゃ
-
納涼大会
2023/07/18更新
4年ぶりにこども園の納涼大会を開催しました。久しぶりのお祭り。みんなわくわく。お神輿を担いだり、露店めぐりをしたり、夏の
-
保育参観と講演会
2023/05/12更新
4年ぶりに通常の保育参観を開催しました。保護者の皆様も大変楽しみにされていた様子で、たくさんの方にお越しいただき、園児達
-
ご挨拶
ベルク食育教室
2023/04/28更新
今年もベルクさんに協力をいただき、年長組の食育教室を実施しました。栄養素の勉強や自分の食生活を振り返ったり、野菜あてクイ
-
さくらの季節
2023/03/28更新
今年も綺麗に咲いています。さくらの木の下で気持ちよさそうに子供たちも遊んでいます。穏やかな時間が流れ、遊びこむ子どもたち
-
お店屋さんごっこ
2023/02/22更新
今年のお店屋さんごっこの様子です。年長組は販売商品をひと月以上かけて、準備しました。どれも力作ばかり。くじ引き、おもちゃ
-
雪あそび
2023/02/02更新
過去2年中止していた雪遊び。今年は無事に開催することができました。久しぶりのバス乗車に行きからわくわく感が止まりません。
-
消防総合訓練
2022/12/23更新
年に一度の消防総合訓練の様子です。避難訓練、消火訓練、通報訓練など職員は実際を想定しながらの訓練となりました。園児達は消
-
もちつき大会
2022/12/09更新
当園では毎年もちつき大会を実施しています。冬の風物詩と食育、両方の観点から、餅米を蒸かす場面、餅をこねる場面を見学し、最
-
ベルク食育教室
2022/10/24更新
21日はベルクさんをお招きして、きく組の食育教室を開催しました。栄養素を色別で分けたり、実際の野菜をさわって感触や色を伝
-
令和4年度運動会
2022/10/12更新
延期していた運動会を実施しました。平日にも関わらず、たくさんの保護者に観覧いただくことができ、園児たちも熱のこもった競技
-
さくら組
秋の遠足
2022/10/07更新
10月上旬、毎年恒例の秋の遠足を実施しました。さくら組ときく組は群馬サファリパーク、ゆり組は県立自然史博物館の行き先です
-
料理体験教室
2022/09/12更新
今年もきく組の料理体験教室が開催されました。自分で作る体験は成功も失敗もあり、大変貴重です。これをきっかけに食への興味が
-
お化け屋敷
2022/08/22更新
第2学童クラブの子供たちがこの夏のイベントとして、こども園ホールにお化け屋敷をオープンしてくれました。 2か月程前から製